
木槿(むくげ) Rose of Sharon
花言葉 『新しい美』
木槿(むくげ) Rose of Sharon以外に、槿(むくげ)、波知須(はちす)など、いろいろ呼び名はあります。
夏の茶花に使われ、なかでも白の一重で中心が赤い底紅種を、千宗旦が好み「宗丹木槿(そうたんむくげ)」とも呼ばれている。
この時期に咲くフヨウの仲間は、木槿、芙蓉、ハイビスカスかな。どれも一日花なんだけど、次々咲くから、割合長く咲いている気がしますね。
芙蓉は木槿やハイビスカスと違って、自由奔放に枝が伸びるから違いはわかる。
木槿とハイビスカス。
どちらもすーと天に向かって伸びて夏の空によく似合うのだが、違いは、、、厳密には雄しべの形状や葉の様子が違うけど、ま、ハイビスカスは色などから華やかな気がする。
#花XYZ #花 #flower #flowers #flowerpower #花言葉 #木槿 #ムクゲ #roseofsharon #7月の花 #白 #white #hotelstylemagazine

シャングリ・ラホテル東京 1階エントランス フラワーアレンジメント by ニコライ・バーグマン( Nicolai Bergmann)
花言葉 『栄光』 シャングリ・ラホテル東京の装花はニコライ・バーグマン(Nicolai Bergmann)が担当です。パレスホテルのク…