
ガクアジサイ
花言葉 『謙虚』
ガクアジサイの方が好きかな。もりもり咲いてる紫陽花も見事だし、箱根の紫陽花列車や、鎌倉明月院の紫陽花の様な群生したのも美しい。でも、単体ならガクアジサイの方がいいな。
紫陽花が日本原産と知って「へー」って思った。元々ガクアジサイのタイプを品種改良してもりもりの紫陽花になったんですね。
古くは「味狭藍」「安治佐為」「阿豆佐為」と書いていたようだけど、色気ないなぁ。紫陽花の字は唐の時代にライラックに付けた字を、平安時代に間違えで当てたらしいが紫陽花の字の方が色気があってよい。
#花XYZ
#afternoontea_hotel
#hotelstylemagazine

シャングリ・ラホテル東京 1階エントランス フラワーアレンジメント by ニコライ・バーグマン( Nicolai Bergmann)
花言葉 『栄光』 シャングリ・ラホテル東京の装花はニコライ・バーグマン(Nicolai Bergmann)が担当です。パレスホテルのク…